愛知環状鉄道では、沿線四市ご当地キャラ鉄印を発売します。 発売期間 2025年7月19日(土) 〜 2026年3月31日(火) 発売場所 発売価格 各500円 発売枚数 沿線四市鉄印収集達成記念版:100枚
続きを読む愛知環状鉄道 沿線四市ご当地キャラ鉄印 発売

愛知環状鉄道では、沿線四市ご当地キャラ鉄印を発売します。 発売期間 2025年7月19日(土) 〜 2026年3月31日(火) 発売場所 発売価格 各500円 発売枚数 沿線四市鉄印収集達成記念版:100枚
続きを読む遠州鉄道は、電気機関車「ED28 2」が本年で生誕100周年を迎えることを記念し、記念鉄印を販売します。 発売開始日 2025年7月12日(土) 発売場所 新浜松駅・西鹿島駅・鉄道営業所 発売価格 400円 発売枚数 5 […]
続きを読むわたらせ渓谷鉄道では、今年の七夕は令和7年7月7日ということで、記念の鉄印を販売します。夜を走る「トロッコわたらせ渓谷号」と天の川をイメージした鉄印です。なお、この鉄印に限り、日付は令和7年7月7日を印刷済みです。 発売 […]
続きを読むわたらせ渓谷鉄道では、2025年6月末で「わ89-314号」が引退しました。あかがね色の渋いボディカラーが特徴のわたらせ渓谷鐵道わ89形レールバスは、30余年の活躍に終止符を打ちました。「あかがね色のレールバス」に感謝の […]
続きを読む伊勢鉄道で発売している切り絵の鉄印が、夏の柄に変更となりました。 発売開始日 令和7年7月1日(月) 発売箇所・時間 鈴鹿駅 7時50分~16時30分 ※一部時間を除く
続きを読む由利高原鉄道では、令和7年7月1日より、「7月限定鉄印」を販売します。 販売開始日 令和7年7月1日 午前9時~ 発売期間 令和7年7月1日~令和7年7月31日 発売箇所 秋田 矢島・鳥海観光案内所(矢島駅内) 発売価格 […]
続きを読む岡山電気軌道では、中国・四国エリア版としてオリジナルデザインの鉄印を販売いたします。 発売開始日 2025年6月27日(金) 発売価格 各種300円 発売箇所 おかでんチャギントンミュージアム(10時~16時、休館日:火 […]
続きを読む井原鉄道では、6月から始まる新たな鉄印帳の枠組み「中国・四国エリア版鉄印」にあわせ、「中国・四国エリア版誕生記念鉄印」を発売します。 発売開始日 2025年6月27日(金) 発売箇所 井原駅 発売価格 500円
続きを読むくま川鉄道・錦川鉄道は、球磨川、錦川という清流沿いを走り、沿線には「錦町」(球磨郡錦町、旧錦町※合併で岩国市錦町)があるという縁で結ばれています。こうした縁を踏まえ、このたび2社によるコラボ鉄印の発売を決定いたしました。 […]
続きを読む全国の鉄道8社で、キャラクターを通じてコラボ企画を行う事になり、各社記念デザイン鉄印を発売します。 連携する鉄道会社 ①山万 ②アルピコ交通 ③伊賀鉄道 ④京福電気鉄道 ⑤神戸市交通局 ⑥北条鉄道 ⑦井原鉄道 ⑧肥薩おれ […]
続きを読む