錦町駅にて錦川鉄道のコラボ鉄印を記帳後、 井原鉄道のコラボ鉄印を記帳するため井原鉄道の井原駅へ向かいました。 錦川鉄道 錦町 → 岩国 錦町到着後、13分の滞在で先ほど乗車した列車で岩国へ戻ります。 山陽本線 岩国 → […]
続きを読むコラボ鉄印の旅 井原鉄道

錦町駅にて錦川鉄道のコラボ鉄印を記帳後、 井原鉄道のコラボ鉄印を記帳するため井原鉄道の井原駅へ向かいました。 錦川鉄道 錦町 → 岩国 錦町到着後、13分の滞在で先ほど乗車した列車で岩国へ戻ります。 山陽本線 岩国 → […]
続きを読む中村駅にて土佐くろしお鉄道の中村駅のコラボ鉄印を記帳後、 錦川鉄道のコラボ鉄印を記帳するため、錦川鉄道の錦町へ向かいました。 土佐くろしお鉄道中村線 中村→窪川 窪川から中村へ向かった列車で、窪川へ戻ります。 窪川までも […]
続きを読む安芸駅で土佐くろしおのコラボ鉄印(安芸.Ver)を記帳後、 中村駅.Verのコラボ鉄印を記帳する為、中村駅へ向かいます。 土佐くろしお鉄道 安芸→高知 安芸から快速高知行きで高知へ向かいます。 土佐くろしお鉄道ごめん・な […]
続きを読む今回所用で宇和島へ行くことになり、宇和島へ向かう前に、少し寄り道をして土佐くろしお鉄道のコラボ鉄印の記帳をしてきました。 FDA 神戸→高知 FDAがタイムセールで神戸ー高知間が5,000円で販売していたので、高知まで飛 […]
続きを読む若桜駅にて若桜鉄道のコラボ鉄印を記帳後、 智頭急行のコラボ鉄印を記帳するため智頭急行の大原駅へ向かいます。 若桜鉄道 若桜→郡家 先ほど乗車した列車で郡家へ戻ります。 復路も、1日フリーきっぷ を使用します。 因美線 郡 […]
続きを読む今回は日帰りで智頭急行と若桜鉄道のコラボ鉄印を記帳する旅に出掛けました。 JR神戸線 大阪→姫路 早朝の出発のため新快速は走行していないので、快速で姫路へ向かいます。 山陽本線 姫路→上郡 姫路で岡山行きに乗換え上郡へ […]
続きを読む天竜二俣駅にて天竜浜名湖鉄道のコラボ鉄印を記帳後、 伊勢鉄道のコラボ鉄印を記帳するため伊勢鉄道の鈴鹿へ向かいます。 天竜浜名湖鉄道 天竜二俣→新所原 ラッピング列車 『Re+(リ・プラス)』に乗車して新所原へ向かいます。 […]
続きを読む東北DC鉄印の旅を行っている最中、天竜浜名湖鉄道がGW限定の鉄印を販売すると案内があったので、明知鉄道の有人駅鉄印購入後天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅へ向かいました。 明知鉄道 明智→恵那 明智へ向かった乗車した列車で、恵那 […]
続きを読むえちごトキめき鉄道の新井駅の鉄印を記帳後、帰宅するだけだが、帰宅途中の明知鉄道が有人駅(恵那、岩村、明智)の各駅で駅ごとに鉄印を販売したので、明知鉄道を訪ねることにしました。 妙高はねうまライン 新井→妙高高原 新井から […]
続きを読む直江津駅で直江津D51レールパークオープン記念鉄印を記帳後 新井駅にて新たに発売した鉄印を記帳するため、新井へ向かいます。 妙高はねうまライン 直江津→新井 直江津から新井へ向かいました。
続きを読む