鉄印の旅2024秋 福島交通

仙台空港にて、仙台空港鉄道の鉄印を記帳後、

福島交通の鉄印を記帳するため、飯坂温泉へ向かいます。

仙台空港鉄道 仙台空港 → 名取

仙台空港から名取へ向かいます。

2両編成のため、車内は混雑していました。

東北本線 名取 → 福島

本日飯坂温泉に立ち寄った後、会津若松まで移動するので、名取から会津若松までの運賃を調べてみると、

と小さな旅ホリデーパスを利用した方がお得でしたので、名取にて小さなホリデーパスを購入し

福島へ向かいます。

福島交通 福島 → 飯坂温泉

福島では、福島交通と阿武隈急行が同一改札を利用しているので、福島交通に乗車前に阿武隈急行の窓口へ向かい、鉄印帳「東北・道南エリア版」用に阿武隈急行の桃鉄印を記帳しました。

阿武隈急行の鉄印を記帳後福島交通に乗車するの際、福島交通は交通系ICカードは対応していませんが、今年の9月からクレジットカードのタッチ決済が対応しているのため、

クレジットカードのタッチ決済で乗車しました。

なお今回乗車した列車は福島交通100周年記念レトロデザインの車両でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です