錦川鉄道では令和5年4月1日から令和5年6月30日の間、以下のとおり新たなデザインの「鉄印」を発売します。 発売期間 令和5年4月1日から令和5年6月30日 発売価格 スタンプ各300円、書き置き各500円 発売箇所・時 […]
続きを読む錦川鉄道 新鉄印販売(R5.4~R5.6)

錦川鉄道では令和5年4月1日から令和5年6月30日の間、以下のとおり新たなデザインの「鉄印」を発売します。 発売期間 令和5年4月1日から令和5年6月30日 発売価格 スタンプ各300円、書き置き各500円 発売箇所・時 […]
続きを読む発売場所 肥薩おれんじ鉄道 八代駅窓口 (営業時間:平日6時30分~18時40分 土休日7時40分~18時40分) 川内駅窓口 (営業時間:通年 6時20分~17時45分) 観光列車「おれんじ食 […]
続きを読む伊勢鉄道が10月より毎月1日に朔日鉄印を発売しているので、4月の朔日鉄印を記帳するため鈴鹿へ向かいます。 アーバンライナー 鶴橋 → 津 今回は、先月と同様の方法で鈴鹿へ向かうため まずは、鶴橋から近鉄特急アーバンライナ […]
続きを読む秋田内陸縦貫鉄道は、2022年4月から発売していた秋田内陸線ものがたり鉄印を再販します。 記帳箇所・時間 阿仁合駅観光案内窓口(9:00~17:00) 記帳料 各300円(全駅制覇鉄印は400円) 記帳期間 2023年4 […]
続きを読む錦川鉄道では1月〜3月の期間限定でこども鉄印を発売しているので こども鉄印を求め錦町へ向かいます。 名門大洋フェリー 大阪南港 → 新門司港 名門大洋フェリーは、WEB割引で1便は35%引きとお得になるうえ、全国旅行支援 […]
続きを読む発売場所 肥薩おれんじ鉄道 八代駅窓口 (営業時間:平日6時30分~18時40分 土休日7時40分~18時40分) 川内駅窓口 (営業時間:通年 6時20分~17時45分) 発売列車:観光列車「 […]
続きを読む発売日 2023年1月7日(土) 発売場所 天竜二俣駅売店(9:00~16:00) 発売価格 600円 訪問記 鉄印の旅2023春 天竜浜名湖鉄道
続きを読む発売日 2023年3月19日(日) 発売場所 天竜二俣駅売店(9:00~16:00) 発売枚数 50枚 発売価格 700円 訪問記 鉄印の旅2023春 天竜浜名湖鉄道
続きを読む秋田内陸縦貫鉄道では、2月1日より秋田内陸線 観光アテンダント鉄印「秋田内陸線ものがたりvol.6」を販売します。 記帳箇所・時間 阿仁合駅観光案内窓口(9:00~17:00) 記帳料 300円 記帳期間 2023年2月 […]
続きを読む秋田内陸縦貫鉄道では、2月1日より秋田内陸線 観光アテンダント鉄印「秋田内陸線ものがたりvol.6」を販売します。 記帳箇所・時間 阿仁合駅観光案内窓口(9:00~17:00) 記帳料 300円 記帳期間 2023年2月 […]
続きを読む